公営塾スタッフの中村です。
もう6月ですが、昼夜の寒暖差が厳しい日が続いていますね。
先日、家の近所でツバメの親子が飛んでいるのを見かけました。巣立ちしたばかりのひな鳥が、飛ぶ練習をしていて可愛らしかったです。ちなみに、ひな鳥は尾羽が短いので、親鳥と見分けるときの目印になりますよ!
さて、今週もみなさんお待ちかねのスタッフ今野による理科クイズです。
太陽系の中で衛星の数が最も多い惑星は一体どれでしょうか?ヒントを参考に考えてみてくださいね。
ちなみに、先週の答えは③「地球外生命体へのメッセージを搭載している」でした。なんと、このメッセージは金色のレコードに記録され、無人探査機ボイジャーに搭載されているそうです!
では、次回もお楽しみに!