今日は2020年の仕事納めでした。 今年も厚沢部町ホームページをご覧いただきありがとうございました。 ▲おらたちファミリーの仕事納めは厚沢部町認...
メリークリスマス第2弾投稿! 本日、我ら「おらいもファミリーがLINEスタンプ」になりましたー! LINE STOREおよびLINEアプリ内スタンプショップで購入できますので、ぜひお買い求...
みなさん!メリークリスマス!! みなさんのところにサンタさんは来ましたかー? 我が家は、長女がおらに似たのか(?)、プレゼントして欲しいものを決められず、サンタさんに手紙を書いたのが、つい3...
9月上旬に配布しました『町民支えあい応援券』の使用期限は12月31日(木)までです! まだ使っていない方や忘れていたという方は、使い忘れの無いようお気を付けください。 また、年末で使う予定だっ...
7月23日(木)深夜24時15分から24時45分まで放送の『ハナタレナックス』の中で、厚沢部町が紹介されます! 番組内のクイズで厚沢部町のある方が登場します! 誰が登場するかは当日ま...
平成26年12月18日に稲倉石トンネル(峠下)で発生した痛ましい事故以来、町内で交通死亡事故が発生しておらず、本日(令和2年6月10日)に、交通事故死ゼロ連続日数が2,000日を迎えました! 厚...
本日、11時より道の駅あっさぶで函館の「印度カレー小いけ本店」さんのカレー&ポッケトピザが出張販売されます! カレーやピザに使われているお米や野菜、キノコなどは厚沢部産を使用しています! ...
先日、厚沢部町米作振興会から寄贈された『厚沢部産ふっくりんこ』と、厚沢部の良質な大地が育んだ野菜を使った『中華炒め』が、町内小中学生と認定こども園3歳以上児に振る舞われましたー。 『地産地食...
今日も爽やかな風と綺麗な青空の厚沢部町。過ごしやすい素敵な季節が始まっていま~す(先週も似たようなコメントしたかな・・・)。 先ほど役場の外に出てみると、厚沢部小学校運動会総練習の音楽が聞こ...
昨日ブログに書きましたが、はぜると一緒に、認定こども園はぜるに行ってきました。 元気なたくさんの園児に歌で歓迎され、一緒に踊り、記念撮影をしてきました。最初は緊張していたはぜるも帰りを惜しむくら...