隣町・江差町にある北海道最古の神社『姥神大神宮』で例大祭が、8月9日~11日の3日間開催されます。 祇園祭の流れを汲む北海道最古の祭りで、360年以上の歴史を誇ります。 「今年の例大祭当...
青少年の健全育成の気運の醸成や、非行と被害の防止を図りましょう! 子どもたちにとって7月は、待ちに待った夏休み! この7月は「青少年の非行・被害防止道民総ぐるみ運動強調月間」です。 こ...
あっさぶ町PR隊が札幌市で出店! 「サッポロビール★道産子感謝Day」が、7月1日(土)・2日(日)の2日間、サッポロビール園やサッポロビール博物館でお馴染みのサッポロガーデンパーク(旧第2工...
今年で14回目を迎える『あっさぶふるさと夏まつり』が7月22日(土)・23日(日)の2日間、厚沢部町役場前駐車場で開催されることが決定しました! 22日(土)は午後3時から9時まで。 23日...
綺麗な青空が広がる26日(月)、建設協会(能登谷謙一会長)の会員16名が参加して、緑町にある道の駅公園駐車場の白線の書き直し作業を、ボランティアで行ってくれたよ。 周囲には綺麗な花...
うっすら曇り空の新町周辺。 今週末、日曜日に開催予定の『第22回うずら温泉&稲倉石まつり』は当日、天候が崩れる予報を受け会場が『鶉地区多目的研修センター』に変更となったよ。 3年連続の室内...
第40回を数える『厚沢部町高齢者スポーツ大会』が総合体育館で開催されていたよ。 ↑黄色い声援を受け全力で走る~(大人気種目『私はリカちゃん人形』より) 今回は...
今日は久しぶりに天候に恵まれた週末! 透き通った青空と爽やかなそよ風の中、先輩に誘われ渓流釣りへ。 中心部から走ることわずか20分。素敵なロケーションの中、ヤマメやイワナとご対面してきました...
明治44年6月15日生まれの外﨑なつさんが誕生日を迎え、106歳となり、これまでの厚沢部町最長寿記録を更新!本日6月15日は厚沢部町にとって記念すべき日となりました!! 外﨑なつさん(木間内)...
平成30年4月に町内3中学校が統合し、新「厚沢部中学校」が開校します。 現在、新しい中学校の『校歌』と『校章』のアイディアが公募されており、その締め切りが迫ってきました! 詳細は下記のと...