~世界一素敵な過疎のまち・厚沢部町~
文字サイズ
背景色
サイトマップ
お問い合わせ
TOP
>
おらいも君ブログ
> as-info
as-info
さんの日記
全
215
件のうち
1
-
10
件目を表示しています。
1
2
3
4
...
22
next
[投稿日
] [タイトル
] [アクセス数
]
12月
19
(水)
NHKで厚沢部町が紹介されます!
カテゴリー
その他
12月22日(土)午前7時30分から8時までの『NHKニュース おはよう北海道』の中で、厚沢部町が紹介されます! 厚沢部町のあの人・・・ 厚沢部町のあの物・・・ 厚沢部町のあの店・・...
続きを読む
| 閲覧(4923)
9月
19
(木)
9月23日(祝)『清和の丘コンサート「山北のりひこソロライブ」&キャンプ』が開催されます!
カテゴリー
行事案内
清和の丘クラブが主催する『清和の丘コンサート「山北のりひこソロライブ」&キャンプ』が9月23日(祝)午後6時30分より旧清和小学校で開催され、コンサートの後はグラウンドでキャンプもできます。 絶...
続きを読む
| 閲覧(3418)
9月
20
(水)
9月22日(金)は『図書館コンサート』を開催!
カテゴリー
行事案内
音楽で町を明るく、町民を元気に! 9月22日(金)午後6時30分より、図書館ホールで厚沢部町文化講演会第2弾『図書館コンサート ~Project Duo Tour &n...
続きを読む
| 閲覧(9780)
8月
13
(火)
8月24日(土)は『星空観察会』を開催!
カテゴリー
行事案内
あっさぶの綺麗な星空を眺めてみませんか? 期日:8月24日(土) 時間:①15時30分から ②19時から 場所:鶉ダムオートキャンプ場&ldq...
続きを読む
| 閲覧(4505)
8月
10
(土)
8月17日(土)は『トドックステーション㏌ひやま』で無料イベントが開催されます!
カテゴリー
行事案内
当町美和にある『トドックステーション㏌ひやま』において、親子で楽しめる無料イベントが、8月17日(土)10時より開催されます。 当日は、キハダの木を皮を使った『草木染体験』や檜山森林室共催による...
続きを読む
| 閲覧(3391)
7月
6
(土)
7月9日(火)は『喜多里を楽しむ夕べ』が開催されます!
カテゴリー
行事案内
例年、多くの方に好評いただいている『本格焼酎・喜多里を楽しむ夕べ2019夏』が、7月9日(火)午後6時より町民交流センターあゆみで開催されます。 厚沢部産原料を用いた喜多里(さつまいも・...
続きを読む
| 閲覧(3919)
7月
3
(水)
7月5日(金)、『第1回厚沢部町文化講演会』が開催されます!
カテゴリー
行事案内
7月5日(金)、町民交流センターあゆみで『第1回厚沢部町文化講演会』が開催されます! 東洋大学の八木准教授による、介護にかかわる貴重なお話を聞くことができます。 みなさんぜひお聞きくださいも!...
続きを読む
| 閲覧(3668)
7月
13
(金)
7月17日(火)『子育てにかかるお金の話講座inトドックステーションひやま』が開催されます!
カテゴリー
行事案内
「子どもの教育費ってどれぐらいかかるのだろう?」 「家計簿をつけているけどお金が貯まらない・・・」 『子育て中のお金のことに・・・お悩みありませんか?』 子育てにかかるお金の...
続きを読む
| 閲覧(8095)
7月
14
(土)
7月17日は『北海道みんなの日』です!
カテゴリー
行事案内
7月17日(火)は、北海道みんなの日、略して「道みんの日」です(^-^*)/ 「北海道の価値を見つめ直し、これからの北海道を考える日」として、2017年から定められました。 道立施設など...
続きを読む
| 閲覧(6759)
7月
12
(木)
7月14日(土)あっさぶ仮説実験クラブ「科学の広場」が開催されます
カテゴリー
行事案内
ノーベル賞受賞者・鈴木章氏が厚沢部町文化講演会での来町を機に立ち上げられた『あっさぶ仮説実験クラブ(加藤一彦代表)』は、ほぼ毎月1回の会を開き丸5年が経ちました。 そして、この程、これまでの参加...
続きを読む
| 閲覧(7569)
全
215
件のうち
1
-
10
件目を表示しています。
1
2
3
4
...
22
next
カレンダー
<<
2022-5月
>>
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着日記
2022年05月11日
厚沢部小4年生児童がカワヤツメについて学ぶ
2022年03月17日
「あっさぶ町つながる市」開催中です!
2022年02月03日
今日は節分です!
2022年01月26日
令和3年度「新規就農者・後継就農者認定式」
2022年01月20日
3シーズンぶりに太鼓山スキー場がオープン中!
2022年01月17日
【案内】まちの公共交通について一緒に考えてみませんか?
2022年01月05日
【成人式】新成人の門出を祝う!
2021年12月30日
2021年もホームページをご覧いただきありがとうございました!2022年もよろしくお願いいたします!
2021年12月03日
おらいもファミリースタンプ第2弾が登場しました!
2021年09月20日
「ふるさと食体験」を実施‼
月表示
2022年05月
(1)
(1)
2022年03月
(1)
(1)
2022年02月
(1)
(1)
2022年01月
(4)
(4)
2021年12月
(2)
(2)
2021年09月
(3)
(3)
2021年08月
(2)
(2)
2021年07月
(2)
(2)
2021年06月
(1)
(1)
2021年05月
(1)
(1)
(1)
2
3
4
...
6
»
ピックアップコンテンツ
open
厚沢部町国保病院
厚沢部町認定こども園はぜる
厚沢部町公営塾
ふるさと納税
移住相談窓口
求人情報
公共施設
今月のカレンダー
各種様式ダウンロード
Copyright © Assabu Town, all rights reserved.