~世界一素敵な過疎のまち・厚沢部町~
文字サイズ
背景色
サイトマップ
お問い合わせ
TOP
>
おらいも君ブログ
> as-info
as-info
さんの日記
全
12
件のうち
1
-
10
件目を表示しています。
1
2
next
[2017-7]
[投稿日
] [タイトル
] [アクセス数
]
7月
31
(月)
反核平和の火リレーが厚沢部を走る!
カテゴリー
今日のあっさぶ
夏としてはやや涼しい風が吹いた7月最後の日。 1982年ヒロシマの青年により「戦争も核もない平和な社会をつくろう!」と熱い決意のもと始まった『反核平和の火リレー』が、厚沢部町を走りました。 ...
続きを読む
| 閲覧(11411)
7月
27
(木)
【☆歓迎☆】全道中体連柔道大会が7月29日・30日に総合体育館で開催
カテゴリー
行事案内
道内各地区の予選大会を勝ち抜いた中学生柔道部員約300人が、7月29日(土)・30日(日)に厚沢部町総合体育館に集結。全国大会を出場をかけた熱き戦いが繰り広げられます! 29日(土)は正午より開...
続きを読む
| 閲覧(10544)
7月
25
(火)
京都のノートルダム学院小学生が町内小学生と交流
カテゴリー
今日のあっさぶ
ノートルダム学院小学校ディスカバリー事業 町は、町内小学生が本州都市部の小学生との交流によりコミュニケーション能力の向上と豊かな心を育むこと、また、厚沢部町内の交流人口の増加による町の活性化...
続きを読む
| 閲覧(10003)
7月
23
(日)
ええ天気 ジャンボコロッケ いい色に
カテゴリー
今日のあっさぶ
汗がキラキラ最高の天気に恵まれた今年の「あっさぶふるさと夏まつり」。 まつりのメインイベント「メークインジャンボコロッケ」も、こんがりといい色に揚がり、今年も大成功! 全て来場者の胃袋に収ま...
1
|
続きを読む
| 閲覧(11511)
7月
22
(土)
夏まつり 大盛況で あっさV!
カテゴリー
今日のあっさぶ
あっさぶ町民のマンパワーが結集する厚沢部町最大のイベント「ふるさと夏まつり」は大盛況で初日を終えました~! たくさん用意した席も、ひと・人・ヒトでビッシリ! 今日は雨降らなくてえがった~!た...
1
|
続きを読む
| 閲覧(10401)
7月
22
(土)
晴れた晴れたの「あっさぶふるさと夏まつり!」
カテゴリー
今日のあっさぶ
昨夜は結構な量の雨が降り、気をもみながら床に付いたけど、ご覧のとおり青空が広がったいも~! 会場の準備もほぼ整い、あとは来場者を待つだけ~。 今日は、歌謡ステージやカラオケ大...
2
|
続きを読む
| 閲覧(10307)
7月
21
(金)
待ちに待った「あっさぶふるさと夏まつり~!」
カテゴリー
行事案内
今日は蒸し暑い中、まつり実行委員や役場、農協職員らが集まり、会場の設営をしていました。 設営が終わる頃のみんなの顔は真っ赤に日焼けし、1日の大変さが伝わってきました。会場設営に従事されたみなさん...
2
|
続きを読む
| 閲覧(9791)
7月
19
(水)
【緊急告知】STV「どさんこワイド179」で厚沢部町が放送されます!!
カテゴリー
その他
7月20日(木)午後6時15分以降、STVテレビ「どさんこワイド179」で、これまで取材に来ていた『世界一素敵な過疎のまち』を目指した町や素敵な過疎づくり株式会社の取組が放映されることとなりました~...
続きを読む
| 閲覧(10808)
7月
14
(金)
STVテレビ『どさんこワイド179』が素敵な過疎づくり㈱を取材!
カテゴリー
その他
「世界一素敵な過疎のまち」を目指した町や素敵な過疎づくり株式会社の戦略や取組を取材するため、7月11日から13日にかけて、STV テレビ『どさんこワイド179』の撮影班が厚沢部町に来ていました。 ...
続きを読む
| 閲覧(11606)
7月
12
(水)
待望の「厚沢部町総合給食センター」が完成!
カテゴリー
今日のあっさぶ
このほど、待望の「厚沢部町総合給食センター」が完成し、本日、小雨が降る中ではありましたが、盛大に落成式が行われ、来賓や工事関係者らが祝福しました。 ↓本日の総合給食センター &...
続きを読む
| 閲覧(12471)
全
12
件のうち
1
-
10
件目を表示しています。
1
2
next
カレンダー
<<
2017-7月
>>
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着日記
2022年05月11日
厚沢部小4年生児童がカワヤツメについて学ぶ
2022年03月17日
「あっさぶ町つながる市」開催中です!
2022年02月03日
今日は節分です!
2022年01月26日
令和3年度「新規就農者・後継就農者認定式」
2022年01月20日
3シーズンぶりに太鼓山スキー場がオープン中!
2022年01月17日
【案内】まちの公共交通について一緒に考えてみませんか?
2022年01月05日
【成人式】新成人の門出を祝う!
2021年12月30日
2021年もホームページをご覧いただきありがとうございました!2022年もよろしくお願いいたします!
2021年12月03日
おらいもファミリースタンプ第2弾が登場しました!
2021年09月20日
「ふるさと食体験」を実施‼
月表示
2022年05月
(1)
(1)
2022年03月
(1)
(1)
2022年02月
(1)
(1)
2022年01月
(4)
(4)
2021年12月
(2)
(2)
2021年09月
(3)
(3)
2021年08月
(2)
(2)
2021年07月
(2)
(2)
2021年06月
(1)
(1)
2021年05月
(1)
(1)
(1)
2
3
4
...
6
»
ピックアップコンテンツ
open
厚沢部町国保病院
厚沢部町認定こども園はぜる
厚沢部町公営塾
ふるさと納税
移住相談窓口
求人情報
公共施設
今月のカレンダー
各種様式ダウンロード
Copyright © Assabu Town, all rights reserved.