~世界一素敵な過疎のまち・厚沢部町~
文字サイズ
背景色
サイトマップ
お問い合わせ
TOP
>
おらいも君ブログ
> as-info
as-info
さんの日記
全
5
件のうち
1
-
5
件目を表示しています。
[2018-6]
[投稿日
] [タイトル
] [アクセス数
]
6月
27
(水)
7月1日(日)は『第23回うずら温泉&稲倉石まつり』です!!
カテゴリー
行事案内
第23回うずら温泉&稲倉石まつりが7月1日(日)午前11時より、うずら温泉水車公園広場で開催されます! 過去3年間は、雨・雨・雨・・・。 「今年の天気はどうかな~?」と週間天気予報を見てみた...
1
|
続きを読む
| 閲覧(7725)
6月
24
(日)
快挙!江差高校3年(厚沢部中出身)白山新くんが全国陸上大会出場へ!
カテゴリー
その他
厚沢部中学校出身で江差高校3年生の白山新君は、第71回北海道高等学校陸上競技選手権大会(6月12日~札幌市)400mハードルで見事5位入賞。全国大会(8月2日~三重市)出場権を獲得しまし...
続きを読む
| 閲覧(8310)
6月
20
(水)
献血に協力してください!【6月22日(金)実施】
カテゴリー
行事案内
移動献血車が、今週の金曜日(22日)に町内を巡回します。 町内での献血は年に2回実施しており、当日の巡回スケジュールは下記のとおりです。 P.S.おらは献血できない体だけど、多く...
続きを読む
| 閲覧(6854)
6月
5
(火)
道南うみ街信金厚沢部支店から道の駅あっさぶへ木製ベンチが寄贈されました
カテゴリー
今日のあっさぶ
今日も青空が広がり過ごしやすい気候のあっさぶ。周囲のメークイン畑の葉も大きく育ち、もう間もなくすると、薄い桃色や紫色の花が咲くことでしょう。 本日、道南うみ街信用金庫厚沢部支店(山田和之支店...
続きを読む
| 閲覧(6607)
6月
1
(金)
『学校ブログ』が始まります!
カテゴリー
その他
厚沢部町内には、中学校1校(厚沢部中)と小学校3校(厚沢部小・鶉小・館小)計4校があり、児童生徒252名と教職員63名が通っています。(平成30年5月1日現在) 「子ども...
続きを読む
| 閲覧(6839)
全
5
件のうち
1
-
5
件目を表示しています。
カレンダー
<<
2018-6月
>>
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
新着日記
2022年05月11日
厚沢部小4年生児童がカワヤツメについて学ぶ
2022年03月17日
「あっさぶ町つながる市」開催中です!
2022年02月03日
今日は節分です!
2022年01月26日
令和3年度「新規就農者・後継就農者認定式」
2022年01月20日
3シーズンぶりに太鼓山スキー場がオープン中!
2022年01月17日
【案内】まちの公共交通について一緒に考えてみませんか?
2022年01月05日
【成人式】新成人の門出を祝う!
2021年12月30日
2021年もホームページをご覧いただきありがとうございました!2022年もよろしくお願いいたします!
2021年12月03日
おらいもファミリースタンプ第2弾が登場しました!
2021年09月20日
「ふるさと食体験」を実施‼
月表示
2022年05月
(1)
(1)
2022年03月
(1)
(1)
2022年02月
(1)
(1)
2022年01月
(4)
(4)
2021年12月
(2)
(2)
2021年09月
(3)
(3)
2021年08月
(2)
(2)
2021年07月
(2)
(2)
2021年06月
(1)
(1)
2021年05月
(1)
(1)
(1)
2
3
4
...
6
»
ピックアップコンテンツ
open
厚沢部町国保病院
厚沢部町認定こども園はぜる
厚沢部町公営塾
ふるさと納税
移住相談窓口
求人情報
公共施設
今月のカレンダー
各種様式ダウンロード
Copyright © Assabu Town, all rights reserved.