本文
令和6年度まちづくり座談会を報告します
11月25日(月曜日)、26日(火曜日)、27日(水曜日)、28日(木曜日)、12月3日(火曜日)の5日間、町内6会場でまちづくり座談会を開催し、町民や議会議員ら延べ109名が出席。まちづくりに対する意見や要望、地域が抱える問題等について町長らと懇談しました。
町からの情報提供
座談会の冒頭、町から情報提供を行いました。
- 道の駅物産館改築工事について【担当:政策推進課】
- 防災無線の導入について【担当:総務財政課】
- 健診の無償化実績について【担当:保健福祉課】
- 義務教育学校について【担当:教育委員会事務局】
- 共和地区での豚舎建設について【担当:農林課】
意見・要望について
まちづくり座談会で出された意見・要望、それに対する回答については下記PDFをご覧ください。
なお、町有施設や道路の補修などの要望事項については随時承っておりますので、都度、担当課へご相談ください。
町民の声を大切にまちづくりを推進していきます。
町民皆さんのご理解ご協力をよろしくお願いします。