ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 医療・健康 > 妊娠・出産 > 厚沢部町妊産婦健診交通費助成事業

本文

厚沢部町妊産婦健診交通費助成事業

ページID:0009624 更新日:2025年5月26日更新 印刷ページ表示

厚沢部町妊産婦健診交通費助成事業

 道立江差病院に産婦人科はありますが様々な制限があり、函館市内で健診・出産をする方が多いことを受け、みなさまの通院による経済的負担の軽減を図る目的で、交通費を助成いたします。

助成対象者

厚沢部町に住所がある妊産婦で、函館市の医療機関に通院して妊産婦健診を受けている方

※道立江差病院で受けた健診、里帰り期間中に受けた健診・出産、入院中に受けた健診・出産は助成の対象となりません。

対象となる条件

➀「妊婦一般健康診査受診票」をご利用になったとき (最大14回分)
➁40週以降も妊娠が継続し、「妊婦一般健康診査受診票」を14回分使い切
  ってしまったが、必要な妊婦健診を受けたとき
➂出産のために病院に向かったとき
➃「産婦健康診査受診票」をご利用になったとき

助成金額

1回の受診につき2,450円の助成となります。

申請手続き

母子手帳交付時に、申請書を記載していただきます。

※印鑑、振込先の口座情報(妊婦さん名義)がわかるものをお持ちください。

助成方法

  • 受診月ごとに町から助成金をお支払いします。
  • 町が交付する妊婦一般健康診査及び産婦健康診査受診票を使用して受診した分については、受診票の利用状況から受診を確認しますので、証明書等は不要です。
  • 40週以降の健診については、受診したことが証明できるもの(領収書等)を持ってセンターにお越しください。
  • 出産分については、新生児訪問の際に確認をさせて頂きます。
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)