本文
~学習の様子〈数学〉~
こんにちは! 公営塾の鈴木です。
秋も深まり、いよいよ受験モードが本格化してきました。
今回から数回に分けて、塾で頑張る生徒たちの様子をお伝えしていきます。
今回は中学3年生の数学の授業についてご紹介します。
先日から、中3生は「二次関数」の単元に取り組んでいました。
最初は「難しそう……」と不安そうな表情を見せていた生徒もいましたが、グラフの“見方”や“式の立て方”のコツをつかむと、スイスイと問題を解けるようになりました。
最近では、「なぜそうなるのか」を自分の言葉で説明できるようになるなど、理解を深めながら確実に力をつけています。
また、過去問を使った受験対策も少しずつ始まり、真剣な表情で問題に向かう姿が見られるようになりました。
一人ひとりが自分の課題と向き合いながら、着実に受験生としての意識を高めています。
これからも、一つひとつの理解を大切に、試験や入試に向けて力を積み重ねていきます。