ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 公営塾 > 公営塾掲示板・3月6日 ~ 社会クイズ 歴史・江戸編 ~

本文

公営塾掲示板・3月6日 ~ 社会クイズ 歴史・江戸編 ~

ページID:0006444 更新日:2023年3月6日更新 印刷ページ表示

こんにちは、公営塾スタッフの鈴木です。

3月に入り、暖かい日が増えてきました。

 しかし時々雪が降ることもあり、春はまだ遠いなと感じています。花が咲く季節が待ち遠しいですね。

 さて、先日、公立高校の入学試験がありました。結果は3月17日(金)に発表されます。

 こちらについても「サクラサク」を望んでいます。

 

さて、今回は社会クイズです。江戸時代の職業や行事に関する問題を考えてみましょう。

 

  1. 次のうち、大名行列を横切っていい職業は?

A.産婆 B.力士 C.大工

 

  1. 江戸時代末期、実際に行われていたのは?

A.カラオケコンテスト B.コスプレイベント C.ダンスコンクール

 

  1. 江戸時代、実際にあった仕事は?
  2. .一緒に泣く B.酸素を売る C.おならの身代わり

 

 

前回のクイズの答えです。

 

(1)7A×6=AAA         答え:A=4

(2)BC×C=1BC           答え:B=2,C=5

(3)DEF+EDF=FDFD   答え:D=2,E=9,F=1

 

 

みなさま解けたでしょうか?

 

掲示板20230306