ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 公営塾 > 公営塾掲示板9月8日~壁掲示について(2)~

本文

公営塾掲示板9月8日~壁掲示について(2)~

ページID:0009917 更新日:2025年9月8日更新 印刷ページ表示

 

~壁掲示について(2)~

こんにちは、公営塾スタッフの東本です。9月になりましたが、ニュースによると本州はまだまだ暑く、39度を超える毎日だそうです。長崎から厚沢部町に来た私ですが、ここはとても涼しくて快適なのでとても住みやすい!エアコンを使わなくても過ごせる夏の夜を経験したことがなかったので、とても驚いています。これから秋になっていきますね!自分にとっての秋は「食欲の秋」一択です。ジャガイモをはじめとしたさまざまな北海道の美味しいグルメをたくさん制覇したいです。おすすめがあればぜひ教えてください。

今週は、塾スタッフそれぞれが担当している壁掲示の紹介、その第二弾を私、東本がお届けします。今年の3月まで教員として働いていた私ですが、毎日思っていたことがありました。「こだわりを持って、自分が見せたいものを紹介する掲示物を作ってみたい・・・」と。もともと英語教諭だったので、英語の文法や単語の掲示はもちろんですが、何か豆知識だったり、「英語であの有名フレーズを紹介するコーナー」のような、英語の勉強だけでないアイデアがたくさんありました。本塾の二階廊下には、そんな私の考えが詰まった「Language Lounge」を掲示しています。カフェ風にしたのは「ふと足を止めてみる、喫茶店のような場所になってほしい」という願いを込めたからです。

掲示内容としては、まず「Grammar Blend」と「Weekly Drip」で、各学年の文法や単語の紹介をしています。「This Week’s Special !」では、週ごとに英語や外国に関するちょっとしたクイズを載せています。「Spill the Beans」では、中学生が興味を引きそうな様々な豆知識を掲示しています。また、「Flavored Phrase」では、有名なセリフを英語に翻訳しています。今後は、「Take out Tips(持ち帰り)というコーナーの中に、子どもたちが家に持って帰りたくなるような掲示物を作成予定です。

子どもたちにとって楽しい場所になったらうれしいです。

壁掲示2