ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 公営塾 > 公営塾掲示板9月24日~壁掲示について(4)~

本文

公営塾掲示板9月24日~壁掲示について(4)~

ページID:0009958 更新日:2025年9月24日更新 印刷ページ表示

~壁掲示について(4)~

 

みなさんこんにちは!

公営塾の今野です。

 

先週金曜日には2学期の中間テストが実施されました。中間テスト前には塾生が塾終了時間まで自習する姿が見られました。塾で平日30分自習すると,1か月間では約10時間勉強することができます。「塵も積もれば山となる」で毎日の積み重ねでこれだけの勉強時間を確保することができます。平日は塾解放しておりますので,是非皆さん勉強場所として利用してもらえたらと思います。

 

さて,今週は私の担当している壁掲示を紹介したいと思います。私は,毎週社会科に関するクイズを出題しています。地理・歴史・公民の教科書に出てくる内容の発展的な問題から,直近の時事問題まで様々な内容の問題を出題しています。社会科は覚えることが多くて苦手という生徒も多いですが,このクイズをきっかけに少しでも好きになってもらえたらと思います。

 

そこで今回のブログでは今週出題している問題を公開します。今週は公民の問題です。ブログをご覧の皆さんもぜひ考えてみてください!

 

豆知識