本文
6月28日(金曜日)、遠足が行われました。
前日までは雨予報でしたが、一生懸命作ったてるてる坊主の効果があったのかな?と思うくらいいい天気になりました。
各クラス目的地に向けて元気に「行ってきます‼」とこども園を出発‼
0歳児くろまめ組と1歳児めーくいん組は、お散歩カーでぐるりと一回り。
2歳児くわがた組は、ちょっと冒険の赤沼神社まで行きました。
3歳児あゆ組は、せせらぎ公園目指して頑張って歩きました。
4歳児たいこやま組と5歳児ししまい組は、『さすが‼』、2.2キロ離れたあっさぶ道の駅を目指し歩きました。
リュックにはお楽しみのお弁当やおやつと疲れた時の力水の水筒。
子どもたちにとってはウキウキ、ワクワクの材料でした‼
初めて野外で離乳食を食べたり、お弁当を食べたり、神社で参拝したり、公園で思いっきり遊んだり…
年長児は、道の駅で野菜を買い数のお勉強をしてきたようで、帰ってきて一番に報告をしてくれました。
楽しかった経験からまた一つ成長が感じられる一日となりました。
保護者の皆さま、おいしいお弁当ありがとうございました‼