ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > おらいも君ブログ > 厚沢部町認定こども園オープニングセレモニー

本文

厚沢部町認定こども園オープニングセレモニー

ページID:0001954 更新日:2019年3月23日更新 印刷ページ表示

 平成30年6月21日に赤沼ひまわり公園内で建設が始まった認定こども園(建設状況の様子は「建設進捗状況について」をご覧ください)。
 平成31年3月吉日に竣工し、本日(3月23日)、町や町議会、赤沼町内会、建設関係者、地域住民、子どもや保護者ら300人に見守られながら、オープニングセレモニーが開催されました。
テープカット

 テープカットの後には、厚沢部・館・鶉保育所の子どもたちが描いた『ありがとうの絵』が、鶉保育所・斉藤所長から渋田町長に手渡されました。
ありがとう絵伝達1
ありがとうの絵伝達2

 セレモニー後には見学会も行われ、早速子どもたちは目新しい遊具や玩具に歓声を上げ、大人たちは厚沢部産木材が使われた温もり感じる部屋や廊下に感嘆の声を上げていました。

 4月3日(水曜日)に認定こども園は開園します。

 ここで働く先生や職員たちは、これまで以上に熱く優しい思いで子どもたちに寄り添い成長させてくれるでしょう。

 厚沢部町認定こども園はぜるは、子育ての拠点施設であるとともに地域住民が集う多世代交流施設を目指しますので、今後の取り組みに乞うご期待!

 なお、4月からはこども園ブログで情報発信していきます。

送迎バス1
送迎バス2
▲館・鶉地区の子どもたちの送迎車です。安全運転にご協力をお願いします!